【カンボジア旅行終了】シェムリアップ空港⇒成田空港
夕食後、バスは一旦宿泊してたタプロームホテルへ。時間は現地時間で20:30。 キャリーバックなど大きな荷物はホテルに預けてあったのでその受け取りを済ませ、ここで1時間ほど休憩時間がありました。
夕食後、バスは一旦宿泊してたタプロームホテルへ。時間は現地時間で20:30。 キャリーバックなど大きな荷物はホテルに預けてあったのでその受け取りを済ませ、ここで1時間ほど休憩時間がありました。
最終日の夕食はスバエクのディナーショー。 スバエクはカンボジアの伝統影絵芝居の事。コミカルな動きが印象的です。 ちなみに店に着いた頃には外はもう真っ暗。ベンメリア遺跡から1時間半ほどかけて移動したのでシェムリアップまで戻...
ラピュタのモチーフにもなったといわれる遺跡、ベンメリア。 ここは今回のツアーで最後に回った遺跡であり、一番印象に残った遺跡です。 実は世界遺産には登録されていないのですが、カンボジアに行ったら是非ここに行ってみて下さい。...
バンテアイ・スレイ観光後は再びバスに乗り、昼食のお店へ。 そういえばバスに乗った時、運転手さんが一人一人にウェットティシュを配ってくれました。 暑い中を歩き回ってきた後なので、これは地味にありがたい。この日は天気も良く、...
バンテアイ・サムレと名前が混同しやすいバンテアイ・スレイ。というか私は完全に同じ遺跡と勘違いしてました(汗 バンテアイ・スレイは「女の砦」という意味。バンテアイ・サムレは「サムレ族の砦」という意味らしいです...
バンテアイ・サムレはシェムリアップの中心部から少し離れた場所にある遺跡。何故か「バンテアイ・サムレイ」だと思ってたんですが「バンテアイ・サムレ」が正しい名称みたいです。 バスで移動していると、景色が一気に変わりました。建...
スラスランから少しバスで移動すると、東メボンが見えてきます。 東メボンは昨日夕日を観賞したプレループと同じ時期の遺跡。 プレループと同じくラージェンドラヴァルマン2世の治世の時代の建築物だそうです。若干こっちの方が規模が...
サンライズ観賞から戻ってホテルで食事。朝食は昨日と同じバイキング形式でした。 多少昨日とメニューが違ったけど、基本は同じ。適当に取って食事を済ませます。
カンボジア旅行3日目。目が覚めたのは現地時間4:45(日本時間6:45)。眠い。 集合時間の30分前には眼が覚めるという普段なら考えられない早起きっぷりに自分でも驚きます。昨日あれだけ歩き倒したというのに(笑  ...
ホテルに戻るバスの中で、ヒャックさんが明日の予定を話してくれる。 明日は早朝、アンコールワットでサンライズ観光。そのためホテルのロビーに朝5時15分に集合とのこと。 ・・・ 5時15分!? マ...