チーズケーキとモンブランをこよなく愛するZIGですこんにちは。
今回はコメダ珈琲の期間限定メニュー「シロノワール NYチーズケーキ」を食べた感想を紹介します!シロノワールとしては始めてのチーズを使用したメニューだけにどんな味になるのか?確かめてきました♪
シロノワール NYチーズケーキとは?

シロノワール NYチーズケーキはデニッシュに濃厚&なめらかなクリームチーズをサンドした期間限定シロノワール。ソフトクリームには甘酸っぱいブルーベリーソースとサクサクのクランチビスケットがトッピングされてます。
NYチーズケーキのような味わいを表現した一品とのことですね。
ちなみにNYチーズケーキって何?という話ですが・・・
NYチーズケーキはベイクドチーズケーキと違って小麦粉をあまり使わない、湯煎焼きにする、クリームチーズを沢山使うといった特徴があるそうです!私も全然知りませんでした(笑
カロリー
シロノワール NYチーズケーキのカロリーは以下の通り。
- ノーマルサイズ:1057Kcal
- ミニサイズ:487Kcal
やっぱり期間限定シロノワールということで1000Kcalを超えてきましたねー。
たっぷりチーズを使ってる・・・という話なのでもっとカロリーも高くなるか?と思ったのですが、鬼のようにカロリーが高いって分けではないようです。
といってもかなりのカロリーではありますが(笑
販売価格
シロノワール NYチーズケーキの販売価格は以下の通り。
- ノーマルサイズ:750円
- ミニサイズ:500円
販売期間
シロノワール NYチーズケーキは期間限定メニューなので当然販売期間が限られます。期間は2018年3月1日~2018年4月15日予定とのこと。
ちなみに販売終了は4月15日予定という話で、場合によっては早く終わってしまう可能性もあります。なので食べてみたい方は早めにコメダ珈琲に行くことをおすすめします。ギリギリだと食べられない可能性もあるので。
【実食】これは・・・とにかくチーズ!
というわけで早速最寄りのコメダ珈琲でシロノワール NYチーズケーキを注文してみました。
ちょうど空いていたせいか5分ほどで登場。
ミニシロノワール NYチーズケーキ(500円)

ちなみに正式名称は「シロノワール♥N.Y.チーズケーキ」らしいです。
ハートマークがなんとなくテンションの高さを感じさせます(笑
とりあえず、色合いがキレイ。
ソフトクリームにはたっぷりブルーベリーソースがかかってますねー♪
こういうところで量をケチらないところが流石コメダという感じ。
それでは早速頂いてみます・・・!

デニッシュの間にはホントにたっぷりのクリームチーズがサンドされてました。
一口食べてみると・・・
・・・
超、チーズ(笑
はい、とにかくチーズですチーズ。
めっちゃチーズが主張してきます。
NYチーズケーキがたっぷりのクリームチーズを使うという話だったので、ここは名前の通りという感じ。かなり攻めてますねー、チーズが(笑
しかしこれは今までのシロノワールには無かった新鮮さがありますね!ソフトクリームの甘さやブルーベリーソースの酸味に加え、クリームチーズの塩気がミックスされて今までの期間限定シロノワールとは全く異なる印象を受けました。
クリームチーズで甘さが控えめになる分、食べやすくなってる感じもします。
トッピングのクランチビスケットで食感にもアクセントがあって飽きません。
これはこれで悪くないですね-。
・・・うーん、しかし個人的にはちょっと合わないかも(笑
良くも悪くもクリームチーズが主張しまくってるので、ここで好みが分かれてきそうな感じがします。甘さが控えめになる分もうちょっと甘みが欲しい・・・と感じる人もいるかも?
逆にクリームチーズが好きって方にはたまらない一品になりそう。
なのでアリかナシかで言えば全然アリ!なメニューですが、個人的にはちょっと合わなかったって感じです。
まとめ
というわけでシロノワール NYチーズケーキを食べた感想をまとめてみました。
今回はクリームチーズという今までに無い味を組み合わせた一風変わったシロノワールでしたね!クリームチーズでこんなにも味の印象が変わるとは思いませんでした。クリームチーズ好きなら一度は食べておけ!って感じのメニューです。
ちなみに私はやっぱり甘党なので、甘系のシロノワールが好きだと再確認しました(笑