エアーズロックでの観光が観光が終了した後、一旦ホテルへ戻ってそのまま空港へ。
次の目的地、シドニーへ向かいます。
エアーズロックリゾートの滞在は賞味1日程度でした。ちょっと短い時間でしたが、カタジュタ・ウルルとしっかり堪能できたので個人的には満足。そして、この移動中の飛行機からも予想外の景色を見ることが出来ました。
エアーズロック空港からシドニーへ
エアーズロック空港に着いたのは12時前。
フライトは12時30分の予定なので、ここで少し時間を潰しました。
エアーズロック空港はさほど広くありませんが、飲食店などもあって多少の時間を潰すには困りません。
ちなみにこの日は昨日の雨が嘘のような快晴。
そして最高気温は41度。
気温が上がりきる前にエアーズロックの観光が出来たので助かりました(笑
フライト時間が近づき、搭乗機へ。
シドニーへはバージンオーストラリア航空の飛行機で向かいます。
飛行機は定刻通り出発。
飛び立つとすぐ、窓からエアーズロックが見えました。
こうやって見ても、やっぱデカいですねー。
短い時間でしたが、今回の旅行の一番の目的だったエアーズロックをしっかり堪能できたので満足です。
天気に恵まれたのも良かったですし(笑
機会があれば是非また見に来たいですね。
バージンオーストラリア航空の機内食
エアーズロックからシドニーまでは約2時間。
さほど長いフライトではないので、機内食は出ないかも・・・と聞いてましたが、30分ほど経った頃に軽食が出てきました。
パンとマフィン、スナック菓子という組み合わせ。
ちょっと遅めの昼食といった感じです。
コーヒーを飲みながら外を見ると、眼下に広がるのは広大な赤い大地。
ハッキリ言って何もありません(笑
ただひたすら、何もない景色が地平線まで広がってる感じ。
この景色を見てるとき、改めてオーストラリアって広いなーと感じました。
まーしかし景色もそんな感じなので、結局やることもありません。
そして昨日~今日の観光疲れか、いつの間にか寝ちゃってました。
突然現れた塩湖
しかし30分ほどウトウトして目が覚め、ふと外を見てビックリ。
見飽きたはずの外の風景が一変してました。
なんか真っ白ですけど・・・??
って感じで最初は何だか全く分かりませんでした。
少し経って、おそらく塩湖だと気付く。
塩湖といえば「ウユニ塩湖」が有名ですが、こんな場所で塩湖を見られたことにビックリです。
後で調べてみたら、オーストラリアにも塩湖があること。
そしてエアーズロックとシドニーの中間くらいエリアに「エア湖」というでっかい塩湖があることが分かりました。
・・・ただ、この時撮った写真がエア湖だったのかどうかは分からず(汗
位置的には近い場所を飛んでたはずですが、他にも塩湖があってもおかしくないし、真相は分かりません。
ただ、偶然こんな景色が見れたのはラッキーですね♪
何故かタイミングよく目が覚めたことも含めてラッキーでした(笑
飛行機は塩湖の上を通過してシドニーへ向かいます。
めっちゃ間近で見たい(笑
しかしここまで来るのは大変そうですねー。
そうこうしてるうちに飛行機は塩湖を通り過ぎ、シドニーへと近づいていきます。
シドニーが近くなると眼下の景色も全く違ったものに。
いよいよ今回の旅行の最後の目的地、シドニーに到着です。
<<<prev:クニヤ渓谷
next:シドニータワーで夜景を堪能>>>