コメダ珈琲のサマージュースは爽やかな甘さがクセになる!夏におすすめのドリンクです♪

コメダ珈琲のサマージュース

こんにちは!ZIGです。

今回はコメダ珈琲のドリンクメニュー「サマージュース」を紹介します!

サマージュースは名前の通り、夏にぴったりのおすすめドリンクですよ♪

コメダ珈琲のサマージュースについて

コメダ珈琲のサマージュース

とりあえず「サマージュースってなんやねん!」という方のために解説すると、果肉がたっぷり入った甘夏のジュースになります。

見た目はオレンジジュースっぽく見えるのですが、オレンジジュースと比べるとさっぱりした甘さを楽しめるのが特徴ですね。

この「さっぱした甘さ」が夏にぴったりなので、おそらくサマージュースって名前になっている・・・

 

という話は聞いたことはありませんが、多分それに近い理由でこの名前が付いてるんだと思います。多分(笑

 

サマージュースのカロリー

サマージュースのカロリーは154kcalになります。

ちなみに同じくコメダ珈琲で提供されているオレンジジュースは128kcal。サマージュースの方がちょっとカロリーが高いですね。

この違いはおそらくたっぷり入っている果肉の分ではないかな?と思います。

 

サマージュースの販売価格

サマージュースの販売価格は540円(税込)です。

ただ、ドリンクメニューは各店舗によって若干価格が異なります!なので実際の価格は店舗で確認するようにして下さい。

都市部のコメダだと若干割高設定になっている事があります。

 

 

【感想】しつこさのない爽やかな甘さが実に良い感じ♪

というわけでサマージュース、実際に注文してみました♪

 

 

サマージュースはコメダ珈琲特製のダルマグラスに入って提供されます。

コメダ珈琲のサマージュース

この形がまた特徴的で良いですね♪

中にはたっぷり氷も入っているので、蓋を閉めたままシェイクすればよく冷えるし、ジュースがこぼれる心配もありません。

経験から言うとすぐ飲むより、少しおいてからの方がよく冷えて美味しく飲める気がします。なので何かスナック系のメニューを一緒に頼んでる場合は先にそっちを頂き、後からサマージュースを飲むくらいがちょうど良いかもしれません。

 

 

ちなみに水用のグラスを並べてみるとサイズはこんな感じ。

コメダ珈琲のサマージュース

結構大きいのがお分かり頂けるんじゃないでしょうか?

ボリュームもあってごくごく飲めるのは良いですね♪

 

 

そしてダルマグラスの前面にはおなじみのコメダのロゴが入ってます。

コメダ珈琲のサマージュース

サマージュースだと色のコントラストが良い感じ。

 

裏面にはコメダ珈琲の文字が入ってますね。

コメダ珈琲のサマージュース

このダルマグラス、コメダ公式オンラインショップで1280円で購入出来る事も可能です。

気に入った方はチェックしてみると良いですよ♪

 

 

というわけで早速頂いてみましょう!

コメダ珈琲のサマージュース

蓋を開け、ストローを入れて一口。

 

・・・はい、いつ飲んでも爽やかで良いですね♪

サマージュースは甘夏を使ってるからなのか、しつこい甘さや苦み・酸味がありません。

オレンジジュースって濃厚なタイプだとちょっとクドく感じちゃうことがありますよね。で、逆に薄すぎると水っぽくなっちゃうというか。

それに対してサマージュースはけして薄いわけじゃないんだけど、さっぱりとした後味です。果肉もたっぷり入ってるんですが全然しつこさを感じません。クセがなくて飲みやすく、それでいて美味い!って感じですね。

 

なのでサマージュースはスナック系のメニューとの相性も良いです!

コメダのスナック系メニューはどれも結構ボリュームがあるので、さっぱりしたサマージュースは組み合わせとしてかなりおすすめですよ♪

 

まとめ

というわけでコメダ珈琲の「サマージュース」を紹介しました。

コメダに行ったことがある方ならご存じだと思いますが、コメダ珈琲のドリンクメニューは結構豊富です。で、地味に美味しいドリンクメニューが少なくありません。いつもコーヒーしか頼まない・・・という方もいるかも知れませんが、たまには気分を変えてみるのも悪くないですよ!

夏場ならさっぱりとした爽やかな甘さのサマージュースがおすすめです♪