こんにちは!ZIGです。
今回はコメダ珈琲の福袋2020verを予約したので福袋の中身と予約の際の注意点をまとめました!
これから福袋の予約を考えてる方は参考にどうぞ。
目次
コメダ珈琲の2020福袋の詳細

さて、今年も福袋の時期がやってきましたね♪
コメダ珈琲の2020年福袋は7,000円(11,000円相当)と5,000円(8,000円相当)の2種類となっていて、福袋の中身はそれぞれ以下のようになってます。
7000円福袋 | 5,000円福袋 | |
トートバッグ | ○ | ○ |
ブランケット | ○ | ○ |
エコバッグ | ○ | ○ |
オリジナル弁当箱 | ○ | |
ドリップコーヒー | ○ | ○ |
福始ブレンド(粉200g) | ○ | |
コメ黒(粉100g) | ○ | |
新春スナックチケット | 6枚綴り | 3枚綴り |
コーヒーチケット1冊 | ○ | ○ |
7,000円福袋と5,000円福袋の違いはオリジナル弁当箱の有無と、福始ブレンドorコメ黒の違い、新春スナックチケットの枚数ですね!
ちなみに新春スナックチケットは7,000円福袋だと6枚綴り、5,000円福袋だと3枚綴りになってます。
6枚綴りの方はドミグラスバーガー・ミックスサンド・コメチキ・たっぷりたまごのピザトースト・ミニシロノワール・山食パン(3枚切り)の6商品と引き換えできるようになっていて、合計すると3,000円~3,500円位の価値がありますね♪
3枚綴りの方はミックスサンド・ミニシロノワール・山食パン(3枚切り)の3商品と引き換えできるので、1,400円~1,500円くらいの価値があります。
どちらの福袋も宝くじ付き!
さらにコメダ珈琲の福袋には宝くじは付いています♪
新春スナックチケットの表紙に6桁の番号が記載されていて、後日行われる抽選に当選すれば以下の商品が貰えます。
- 1等(10名):特別デザインKOMECA(7,000円分チャージ済)
- 2等(50名):2020年限定デザインKOMECA(2,000円分チャージ済)&有田焼カップ&ソーサー
- 3等(390名):2020年限定デザインKOMECA(500円分チャージ済)
オリジナルデザインのKOMECAはあらかじめポイントがチャージされた状態でプレゼントされるのもお得ですね♪さらに1等の特別デザインKOMECAは世界で10枚しか存在しない特別なカード。これは欲しいですねー(笑
ちなみに当選発表は2020年1月16日とのこと。コメダ珈琲の公式サイトおよびコメダ珈琲店頭で発表されます。
当選したら店頭で応募用紙を受け取って応募って形ですね(応募締切りは2020年5月10日)。
販売期間・数量共に限定なので確実に欲しい場合は予約がおすすめ
2020年福袋の販売期間は2020年1月1日(水)~1月6日(月)とのことです。
ただ福袋自体が数量限定のため、無くなり次第販売は終了という形。なので場合によっては6日よりも早く販売が終わる可能性もあります。おそらく店舗毎で販売数量が決まっているので、店舗によってはあっという間に販売が終わってしまう・・・なんてこともあるかもしれません。
なので確実に手に入れたい!って方は予約がおすすめですね。
予約は既に始まっていて、店頭にある予約用紙を使ってすぐ予約できるようになっています。
予約手順や注意点は後述するので参考にして下さい。
今年の福袋はおそろしくお得感が高い!
ハッキリ言って、今年のコメダの福袋はめちゃくちゃお得感があります!
どちらの福袋もコーヒーチケットと新春スナックチケットでほぼ元が取れちゃいますしね(笑
トートバッグやブランケット、エコバックやオリジナル弁当箱などの商品は実質無料でもらえるようなものです。ドリップコーヒーや粉コーヒーも付いてますし♪
おまけに宝くじに当たればあらかじめポイントがチャージされた状態のKOMECAが貰えるのも嬉しいところ。例えば1等の特別デザインKOMECAは7,000円分のポイントがチャージされた状態で貰えるので、当たれば福袋は実質無料ってことになりますね!
まあこれは当たらなければ意味はありませんが(笑
しかし世界に10枚しかない特別デザインのKOMECAは当たったらめっちゃ嬉しいですねー♪
とまあそんなわけで今年の福袋はめっちゃお得です!なので確実にGETしたいならやっぱり予約しておいた方が良いと思います。
コメダ珈琲の福袋を予約する際の注意点
ちなみにコメダの福袋ですが、予約するに当たっていくつか注意点があるのでまとめておきます。
予約時に支払いが必要
福袋は予約をした際に支払いが必要になります。
なので予約の際は福袋代金分を持参するのをお忘れ無く。どちらの福袋も税込み表示なので、7,000円もしくは5,000円を用意して店舗に行ってください。
支払いは現金のみ
福袋の支払いは現金のみなので注意です!
コメカなども使えませんし、クレジットカードでの支払いも出来ません。
コーヒーチケットは予約店舗のみの使用になる
福袋に入っているコーヒーチケットは購入店舗でのみ使用可能です。つまり他店舗では使えないので注意して下さい。
これは元々チケットを利用している方はよくご存じの事ですね!
別の店舗で使おうと思っても使えないのでその点は気を付けましょう。普段行かない店舗で予約してしまうとチケットを使い機会が無くなってしまいます。
というわけで福袋、予約してきました♪
というわけで福袋の予約がスタートした直後にさっそく予約してきました♪
ちなみに予約手順は簡単。
注文の際に福袋を予約したい旨を伝えれば予約用紙とボールペンを席まで持ってきてくれます。予約用紙を受け取ったらさっそく必要事項を記入ですね。

記載する内容は名前と電話番号、予約する福袋の価格と数、そして受け取り予定日など。
受け取り日時はおおよその日程を書いてくれればOKとのことでした。
これらをすべて記入し、お会計の際に福袋分の料金も支払って予約完了となります。
こちらが福袋分のレシート。

もちろん予約したのは7,000円の福袋です♪
今回の福袋は絶対に7,000円の方がお得感高いですしね(笑
あとは年明けに受け取りに行くだけ。
いやあ、受けとるのが今から楽しみです♪
まとめ
というわけでコメダ珈琲の2020年福袋の詳細と予約手順・予約の際の注意点をまとめました!
気を付けなきゃいけないのは予約時に支払いが必要な点と、支払いが現金のみになるって点ですね。クレジットカード使えないので注意です。
さきほどもちょっと書きましたが福袋は数量限定なので、確実にGETしたい方は予約がおすすめですよ!