こんにちは!ZIGです。
コメダ珈琲をこよなく愛し、期間限定という言葉に弱い私。このたび今更ながら(笑)ショコラノワールを食べてきました♪
ショコラノワールはチョコノワールの進化系
元々コメダ珈琲では2014年から「チョコノワール」という季節限定メニューがありました。
チョコノワールは名前の通り、シロノワールにチョコレートソースをかけたもの。シロノワールとはまた違ったうまさがあり、個人的にも好きなメニューです。
そんなチョコノワールが2018年は「ショコラノワール」となって登場しちゃいました。
ショコラノワールはチョコレートソースの素材にこだわってるのがポイントで、ベルギー産のクーベルチュールチョコレートを使用。
甘い香りと深みのある贅沢な味わいがソフトクリーム・いちごソースとぴったり!なんだそうです。
というわけでショコラノワールを食す
というわけでコメダ珈琲へ。今回寄ったのはコメダ珈琲安城末広店。
行ったのは1月1日でしたが、元旦からコメダはフツーに混み合ってました。
席に案内されると同時に早速ショコラノワールとたっぷりブレンドコーヒーを注文。
割と混んでましたがすぐにショコラノワールがやってきました。
ショコラノワール(720円)
相変わらずデカい(笑
シロノワールはメニューで見るより実物の方がデカいので、はじめて頼むとビビります。
それはこのショコラノワールも一緒。
シロノワールにチョコソースとイチゴソースがたっぷりとかかってますねー。
そしてチョコノワールにはトッピングにクッキーが付いているのも定番。
いつもはコメダ珈琲のロゴになってるヒゲのおじさんがプリントされてるのですが、今回は女性バージョンになってました。
店にあった写真だとおじさんバージョンだったんですが、たまたま別バージョンだったのでしょうか。
・・・ま、それはいいとして(笑
下のデニッシュが暖かいので、アイスが解けないうちに頂きます♪
ボリュームのあるショコラノワールにはたっぷりのブレンドコーヒーがぴったり。
奥には取り分けて崩れたショコラノワールが写ってます(笑
ショコラノワール、いいですねー♪個人的にはかなり好みです。
チョコソースも美味いですが、アイスとイチゴソースを絡めて食べるとまたいい感じ。
ボリュームありましたが割とペロッと食べちゃいました。
うん、やはり冬はチョコノワールだ(笑
豆菓子が50周年特別バージョンに
そういえば、コーヒーについてくる豆菓子の包装が50周年特別バージョンになってました。
50周年を記念してコーヒーのおかわり半額キャンペーンをやるらしいですね。
こちらは1月10日~2月28日までということなので、この期間はコメダへ来る回数が増えそうな予感(笑
もう一回くらいはショコラノワールも食べておきたいのでちょうど良いですね♪
ショコラノワールはいつまで食べられる?
ショコラノワールはコメダ珈琲のHP情報だと1月下旬と書かれてますが、ネットで調べると「2018年1月21日まで」という記載をよく見かけるので、おそらくこの位の時期まで食べられると思われます。
ただ、時期は変更になる場合もあるので、食べたい方も早めに食べに行った方が良いかもです。
まとめ
というわけで今回はショコラノワールを食べてきました。
コメダは季節ごとにシロノワールの限定メニューが出るのでついつい食べちゃいます。
しかし、いっつも食べた後に思うんですが・・・
やっぱりフツーのシロノワールが一番だな!って思ってしまうのは私だけでしょうか(爆
やっぱ定番メニューが一番ですよねー(笑